2009年10月30日

キャロウェイXユーティリティーウッド

2006年に発売されたキャロウェイゴルフの「X ユーティリティーウッド」その高性能により愛用されている方も多いのではないでしょうか?

「X ユーティリティーウッド」は、キャロウェイゴルフの「X シリーズ」において始めてのユーティリティークラブで、同社の高い技術力と経験を織込み、又、人気の高い「X-18CFドライバー」や「X フェアウェイウッド」のコンセプトを引き継いだモデルとなっています。

ロングアイアンよりも慣性モーメントが高く、グリーンを高弾道で攻められる「X ユーティリティーウッド」は、アマチュアゴルファーが特に苦手な200ヤード前後のショットをより楽に、正確に飛ばす事ができるのです。

キャロウェイの「Xシリーズ」は、ドライバー、フェアウェイウッド、アイアン、ウエッジが発売され実績を上げていましたが、ユーティリティーウッドの追加に伴い、全てのカテゴリが揃いました。
ご自分に合う最適なクラブを見つけ、よりゴルフが楽しくプレー出来れば良いと思います。

「X ユーティリティウッド」の使い道としては、
1.長いミドルホールやロングホールにおいてのセカンドショットに適している
2.ショートホールでもハザードを越えたい時
3.ラフやフェアウェイバンカーでのショット
普段ならロングアイアンや、フェアウェイウッドを使用するシーンにおいて、その変わりとして抜群の性能を発揮してくれるでしょう。
ロングアイアンやフェアウェイウッドが実は苦手だと言う人も試してみて下さい。
  


Posted by web  at 21:18Comments(0)ウッド

2009年10月24日

信頼のキャロウェイビックバーサヘブンウッド

キャロウェイゴルフの「ビックバーサ ヘブンウッド」のショットは試されたでしょうか?
「ビックバーサ ヘブンウッド」はユーティリティ市場での売り上げがトップクラスですが、人気の要素としてはシャフトのラインナップとバリエーションが豊富なところでしょう。
ビギナーゴルファーからトッププロまで幅広い使用率を確保し、支持されています。
アイアンが苦手な方や、スイングにおけるヘッドスピードが遅い方、レディースゴルファーにとっては4Hや5Hのロフトが大きいスペックが人気です。

そんなゴルファーからの要望でもあるミドルアイアンの代わりにヘブンウッドを使用したいと言うリクエストから、ロフト29度の「6H」と32度の「7H」もラインナップされています。
「6H」は6番アイアン、「7H」は7番アイアンと同等の飛距離がショット出来ますが、アイアンよりも重心が深い所にあり、高弾道となるボールが上がりやすい使用となっていますのでレディースゴルファー、ビギナー、ヘッドスピードが遅いゴルファーでも正確に、より遠くへショットすることが出来るのです。

キャロウェイゴルフの「ビックバーサ ヘブンウッド」は、アイアンの良い所とフェアウェイウッドの良い所を合わせ持つウッドです。
「ビックバーサ」はご存知の方も多いと思いますが、キャノン砲からネーミングされたモデルで正確に、より遠くに飛ばすと言う意味を持っています。
「ビックバーサ ヘブンウッド」で苦手なショットを得意なショットに変化させましょう。
  


Posted by web  at 11:47Comments(0)ウッド